前撮り・フォトウェディング 華雅苑
BLOGブログ
結婚式の前撮りの相場を徹底解説!費用の内訳と気を付けるべきポイントとは

結婚式当日に楽しむ様子を写真に収めるのはもちろん、前撮りをして美しい衣裳を思い出として残しておくのもおすすめです。
本記事ではそんな結婚式の前撮りに関して、費用相場や内訳をまとめてご紹介します。
前撮りで後悔することがないよう、事前に注意しておきたいポイントについても解説していきます。
結婚式の前撮り相場の目安

結婚式の前撮りを希望する場合は、第一に「スタジオ撮影」と「ロケーション撮影」のいずれかを選択する必要があります。どちらにもメリットがあるため、より希望に合う方を選びましょう。
スタジオ撮影は、各スタジオに用意された背景を使って撮影するものです。
シチュエーションが限られてしまうといったデメリットはありますが、事前に背景を確認させてくれたり、公式HPで背景を見られたりするところも多いため、気に入るところを選びやすいでしょう。
天候や気温に左右されずに撮影ができるため、忙しく予定を空けられる日が限られている方や、持ち込みの衣装を汚したくない方などにもおすすめです。
ロケーション撮影とは、結婚式や前撮り・フォトウェディングとして人気の各種スポットへ出向いて撮影を行うものです。
屋外での撮影も可能であり、季節に合わせた素敵な雰囲気の写真を撮影できるでしょう。
スタジオの中には撮影スポットまでの移動費用などもプランに含まれているところがあり、別途費用を必要とせずに利用できるのがポイントです。
スタジオ撮影の相場
スタジオ撮影の場合、ロケーション撮影に比べて費用を安く抑えられる場合も多く、相場は15万円前後です。
リーズナブルなスタジオでは10万円以下で撮影を行えるところもあり、予算が限られている方や結婚式に備えて費用を抑えたい方にもおすすめです。
使用する背景を増やしたり、衣装やヘアメイクをこだわったりすると相場以上になる可能性もあるため、予算内でできるように調整すると良いでしょう。
ロケーション撮影の相場
ロケーション撮影の場合、現地まで移動する際の費用や撮影スポットを貸切る際の費用などが追加されるため、スタジオ撮影に比べて1万円から5万円ほど高くなる傾向にあります。
相場としては16万円から20万円程度と考えておくと良いでしょう。特に桜や紅葉の時期は予約が集中しやすいため、オフシーズンに比べて費用が割り増しになる可能性もあります。
結婚式の前撮り費用の内訳

結婚式の前撮り費用を準備するためには、費用の内訳についても詳しく知っておく必要があります。
予算を抑えたい場合などは、内訳の中から不要なものを切り捨てるなどしながら、無理なく前撮りができるように工夫しましょう。
結婚式の前撮りに必要となる主な費用は以下の通りです。
・撮影料(カメラマンの人件費)
・衣装代
・ヘアメイク代
・ロケーション代
・撮影小物やアクセサリーのレンタル料金
・アルバムやデータ購入代
・交通費や出張料金
多くのスタジオでは衣装の数やロケーション代があらかじめプランに含まれており、衣装や撮影スポットを増やせば増やすだけ追加料金が発生するようになっています。
持ち込みの衣装を使う場合や自身の車で撮影スポットに移動できる場合など、細かな点については必ず事前に確認しておきましょう。
結婚式の前撮りで費用を抑えるためのポイント

結婚式の前撮りを行いたい場合、式自体や披露宴にもお金がかかるため、前撮りの費用をどうにかして抑えたいという方も多いでしょう。
費用を抑えていながら、希望するポイントはしっかりと含められるよう、注意しておきたい点についてご紹介します。
キャンペーンを活用する
結婚式の前撮りに対応しているスタジオの中には、様々なキャンペーンを開催しているところも多く、通常価格に比べてリーズナブルに利用できる場合があります。
月ごとに先着順で利用できるキャンペーンや、早期予約で利用できるサービスなどもあるため、適用条件についてあらかじめ調べておきましょう。
無料相談ができるスタジオも多いため、もっともお得に撮影できるタイミングはいつなのか、しっかりと確認しておくことが重要です。
華雅苑の「紅葉直前キャンペーン」を見てみる
スタジオ撮影を選ぶ
先ほどもご紹介したように、ロケーション撮影に比べてスタジオ撮影の方が費用を抑えられる傾向にあります。
スタジオ撮影では撮影者に加えてヘアメイクアーティストや着付け師などが必要となり、ロケーション撮影となると追加でさらに数人のサポートが必要となるため、その分の人件費が上乗せされてしまう点にも注意が必要です。
ロケーションにこだわりがない方や、少しでも予算を抑えたい方、天候を気にせずに撮影したい方はスタジオ撮影を選ぶと良いでしょう。
オフシーズンを選ぶ
結婚式のベストシーズンが6月であるように、前撮りやフォトウェディングにも人気のシーズンがあります。
特に桜が見られる春や紅葉の綺麗な秋などは、多くの予約が集中し費用が高額になりやすいでしょう。
逆に真夏や真冬などは撮影しにくい気温であることから予約が少なくなりやすいため、基本料金が安くなりやすいほか、キャンペーンなども開催されやすいといえます。
結婚式の前撮り費用で注意すべきこと

結婚式の前撮りに関して、これからご紹介する3つのポイントは必ずチェックしておきましょう。
予算面だけを重視した結果、自分の思っていた前撮りができなかったなどとならないよう、事前の準備を念入りにしておくことをおすすめします。
口コミや評判をチェック
結婚式場やスタジオの公式HPを見ても、実際の様子がなかなか分からないことも多いのではないでしょうか。
公式HPには素敵なことがたくさん書いてあっても、実際に訪れたところスタッフの対応が悪く、悲しい思いをしたという方も。
素敵な思い出になるはずの前撮りで後悔をしないよう、実際に利用した方から寄せられた口コミや評判はしっかりとチェックしておきましょう。
特に料金面の口コミは積極的にチェックし、予算を大幅にオーバーすることがないように気を付ける必要があります。
追加オプションに注意!
前撮りプランを見ていると、中には「1万円からできる」などと謳った格安プランも多々見られます。
この最安料金につられてよく調べないまま契約してしまうと、追加オプションが多数かかり、結果として相場を超えてしまう可能性があるのです。
前撮りプランの費用を調べる際は、先ほどもご紹介した以下の点がプランに含まれているか、新たに追加費用が発生しないかを確認するようにしましょう。
・撮影料(カメラマンの人件費)
・衣裳代
・ヘアメイク代
・ロケーション代
・撮影小物やアクセサリーのレンタル料金
・アルバムやデータ購入代
・交通費や出張料金
相見積もりをとって比較する
結婚式の前撮りは多くの方にとって一生に一度のイベントとなるため、ひとつのスタジオだけをチェックして決めてしまうのは早計です。
前撮りで損をしないためには、複数のスタジオをしっかりと比較して検討しましょう。公式HPを確認するだけでなく、資料を取り寄せたり、無料の見学を利用したりするのもおすすめです。
中には「この場で契約してもらえば〇円引きになる」「他のスタジオを見ないで決めてほしい」と言われることもありますが、こういったスタジオは比較されると困るためにこのような言い方をします。
「他も見て検討したい」と伝えたときに、快く見積もりを出してもらえるスタジオならば、安心して任せられる可能性が高いでしょう。
相場より安く結婚式の前撮りをするなら華雅苑で!

結婚式に臨む前の大切な前撮りは、スタジオ「華雅苑」をぜひご検討ください。
相場よりもリーズナブルに受けられる料金プランを多数完備しているだけでなく、交通費やロケーション代まで全て含んだ料金設定となっており、追加で費用が発生しにくいことが特徴となっております。
お客様のご要望に応じてアルバムなどを作成した場合は料金が発生しますが、その場合も事前にしっかりと説明をし、ご納得した上で進めさせていただくためご安心ください。
華雅苑では自慢の背景を多数取り揃えたスタジオ撮影から、各種人気スポットへ移動して行うロケーション撮影まで様々なシチュエーションでの前撮りが可能です。
チャペルでの結婚式を行う方は和装の前撮りを、お色直しを考えていない方はカラードレスでの前撮りをするなど、お2人のご要望を可能な限り叶えるべく多くのスタッフが尽力させていただきます。
華雅苑のプランを詳しく見てみる
まとめ
結婚式の前撮りは貴重な体験となるため、様々な面に配慮して臨む必要があります。
特に費用面に関しては、料金相場をしっかりと確認し、安すぎる・高すぎるところは選ばないように注意しましょう。
結婚式そのものの思い出と一緒に、前撮りも素敵な思い出となるよう、こだわりの1枚を撮影してみてはいかがでしょうか。
華雅苑店舗一覧
店舗名 | 所在地 | 最寄り駅 | 電話番号 |
浅草橋本店 | 東京都台東区浅草橋2-16-8セキネビル2F | JR総武線浅草橋東口から徒歩5分 都営浅草線浅草橋駅A4出口(みずほ銀行)から徒歩5分 | 03-5809-3295 |
阿佐ヶ谷店 | 東京都杉並区阿佐谷北5-3-6 Studio51F | JR阿佐ヶ谷駅から徒歩6分 | 03-5809-3295 ※お電話でのお問い合わせ【浅草橋本店】まで |
宇都宮店 | 栃木県宇都宮市御幸ヶ原町78-30 | JR岡本駅西口からバスで6分、『御幸ヶ原児童公園前』バス停を下車徒歩1分 JR宇都宮駅西口からバスで14分、『御幸ヶ原児童公園前』バス停を下車徒歩1分 | 03-5809-3295 ※お電話でのお問い合わせ【浅草橋本店】まで |
大阪店 | 大阪府大阪市中央区糸屋町2-1-8 川友ビル2階 | 地下鉄谷町線 天満橋駅 西改札口を出て、徒歩7分 地下鉄谷町線 谷町四丁目駅 徒歩6分 | 06-6766-4294 |
鎌倉店 | 神奈川県鎌倉市御成町4-16 鎌倉NSビル4階 | JR鎌倉駅 徒歩5分 | 03-5809-3295 ※お電話でのお問い合わせ【浅草橋本店】まで |
銀座店 | 東京都中央区銀座5-14-6 橋ビルⅡ5F | 都営浅草線 ・日比谷線/ 東銀座駅 徒歩1分 東京メトロ銀座線 / 銀座駅 (4出口)徒歩4分 | 03-6264-3427 |
さいたま店 | さいたま市北区本郷町310番地 産業道路沿い | JR土呂駅西口から徒歩15分 | 03-5809-3295 ※お電話でのお問い合わせ【浅草橋本店】まで |
新越谷店 | 埼玉県越谷市瓦曽根3-7-6 小柳ビル2階 | 東部スカイツリーライン 新越谷駅から徒歩8分 JR武蔵野線 南越谷駅から徒歩8分 | 03-5809-3295 ※お電話でのお問い合わせ【浅草橋本店】まで |
立川店 | 立川市曙町一丁目22番13号 Crobis B1 | JR立川駅 北口 徒歩6分 | 03-5809-3295 ※お電話でのお問い合わせ【浅草橋本店】まで |
千葉店 | 千葉県千葉市中央区春日2丁目25-16 福岡ビル3階 | JR総武線 西千葉駅 徒歩1分 京成千葉線 みどり台駅 徒歩10分 | 043-306-1170 |
つくば店 | 茨城県つくば市松代1-12-5 ティアランジェ内併設 | つくばエクスプレス 研究学園駅から車で5分 | 029-846-3360 |
練馬店 | 東京都練馬区高松5-8 J.CITY ホテルカデンツァ東京 2F | 光が丘駅(都営地下鉄大江戸線)A5出口よりバス約10分、徒歩約15分 練馬高野台駅(西武池袋線)北口よりバス約5分 地下鉄成増駅(東京メトロ有楽町線・副都心線)3番出口よりバス約15分 成増駅(東武東上線)南口よりバス約15分 石神井公園駅(西武池袋線)中央口よりバス約15分 練馬駅(西武池袋線)北口バス停よりバス約20分 | 03-5809-3295 ※お電話でのお問い合わせ【浅草橋本店】まで |
水戸店 | 茨城県水戸市見和 3丁目596-13 SS水戸姫子ビル2階 | 赤塚駅 南口 徒歩19分 | 029-257-1067 |
横浜店 | 神奈川県横浜市中区松影町1-3-7 ロックヒルズ203 | JR根岸線 石川町駅 中華街口(北口)より徒歩2分 | 03-5809-3295 ※お電話でのお問い合わせ【浅草橋本店】まで |